子育て支援の一環としてアフタークラブ(預かり保育)を行っています。
当園の預かり保育は、保護者の希望により保育時間終了後や時間外に希望する子どもたちを対象に行う、保育活動のことを言います。
※一年間の中で休室期間もありますので、各園までご確認ください。
※事前の登録が必要です。
*延長預かりをご利用の場合は、お子様が園生活に慣れてから、最初は短時間利用での慣らしを行ってから長時間の利用に移行されることをご検討ください。
sunsunくらぶは、登録制の預かり保育です。就労証明書などの提出書類は、不要です。
*モーニング利用の方のみ、両親の就労証明書の提出が必要です。
預かり担当員 | 専任教諭(免許あり)・園担任教諭(一部補助) |
---|---|
預かり時間 | 平日 授業終了後~17:30 ※7:30〜のモーニング制度あり (*提出書類あり) |
対象者 | 在園児 |
hamachanくらぶは、登録制の預かり保育です。横浜市への認定申請となり、両親の就労証明書などの提出書類が必要です。
預かり担当員 | 専任教諭(免許あり)・園担任教諭(一部補助) |
---|---|
預かり時間 | 平日 授業終了後~18:30 ※7:30〜のモーニング制度あり 土曜 7:30〜15:30 ※一年間の中で休室期間あり |
対象者 | 横浜市在住の在園児。両親共に就労証明書の提出ができる方(規定あり) |
実施園 | 認定こども園 横浜マドカ幼稚園 認定こども園 横浜あすか幼稚園 認定こども園やまゆりキッズ 横浜みずほ幼稚園 認定こども園 横浜黎明幼稚園 |
料 金 | 無料(3〜5歳児) |
*土曜日のアフタークラブ利用については、両親が共に土曜日に就労していることが条件となります。(就労証明書で確認いたします)
ハピhamaくらぶは、満3歳児を対象とした登録制の預かり保育です。市町村への認定申請となり、両親の就労証明書などの提出書類が必要です。
原則、「hamachanくらぶ」と同じですが、料金等一部異なります。詳しくは園までお問い合わせください。
nicochanくらぶは、登録制の預かり保育です。市町村への認定申請となり、両親の就労証明書などの提出書類が必要です。
預かり担当員 | 専任教諭(免許あり)・園担任教諭(一部補助) |
---|---|
預かり時間 | 平日 授業終了後~18:30 ※7:30〜のモーニング制度あり 土曜 7:30〜15:30 ※一年間の中で休室期間あり |
対象者 | 横浜市外在住の在園児。市町村から「保育の必要性の認定※」を受けた方 ※両親共に月64時間以上の就労証明書の提出ができる方 |
実施園 | 認定こども園 横浜マドカ幼稚園 認定こども園 横浜あすか幼稚園 認定こども園やまゆりキッズ 横浜みずほ幼稚園 認定こども園 横浜黎明幼稚園 |
料 金 | 月額最大 11,300円まで無償化 (1日最大450円まで) |
*土曜日のアフタークラブ利用については、両親が共に土曜日に就労していることが条件となります。(就労証明書で確認いたします)
kirakiraくらぶは、登録制の預かり保育です。就労証明書などの提出書類が必要です。
提出書類 | 両親の就労証明書 産前産後の証明 母子手帳の提示 |
---|---|
利用時間 | 平日 授業終了後~18:30 ※7:30〜のモーニング制度あり 土曜 7:30〜15:30 ※一年間の中で休室期間あり |
料金 | 15分ごと加算 次月徴収(上限あり) |
預かり担当員 | 専任教諭(免許あり)・園担任教諭(一部補助) |
対象者 | 在園児 |
*土曜日のアフタークラブ利用については、両親が共に土曜日に就労していることが条件となります。(就労証明書で確認いたします)
※詳しくは園までお問い合わせください。
学校法人湘南やまゆり学園
認定こども園 横浜あすか幼稚園
TEL.045-921-0603
年間を通じて、地域のお母様方と未就園児(0〜2歳児)を対象とした専門家による講座を開催しています。お母様同士の交流や子育ての情報交換の場になっています。
荒天やその他の理由により開催を中止する場合があります。 その際はメール等を利用してご連絡致します。
日時 • 内容 |
• 4 月21日(月) リトミック • 5 月12日(月) 絵本と作ってあそぼう • 6 月 9 日(月) 風船であそぼう • 7 月 7 日(月) 縁日あそび • 9 月 3 日(水) 作ってあそぼう • 10月14日(火) 初めての運動会 • 11月 5 日(水) 初めてのフラダンス • 12月 1 日(月) クリスマス作ってあそぼう • 2 月18日(水) 親子体操 ※全て、10:00〜11:00(受付9:50) |
---|---|
場 所 | 認定こども園 横浜あすか幼稚園 |
対 象 | 未就園児(0〜2歳児 ※親子一緒に活動します。) |
定 員 | 20組 ※先着順に締め切らせていただきます。 |
参加費 | 100円(教材費・資料代 他) ※交通系電子マネー決済 |
持ち物 | バスタオル・フェイスタオル・飲み物・上履き・動きやすい服装でお越しください。 |
申込先 | 参加ご希望の方はお電話か申し込みページからお申込みください。 |
ご来園方法 | JR横浜線:十日市場駅 23系統市営バス:遊水池前バス停より徒歩3分 65系統市営バス:中丸入口バス停より徒歩3分 |
※詳しくは各園にお問い合わせください。
※開催予定日の3開園日前までにお申込みください。
※申込みページに表示されていない日にちは、申込みを受け付けておりません。
※参加費のお支払いは、交通系電子マネーとなります。残高をご確認の上忘れずにご持参ください。
【ネットでの参加申込み】
【電話での参加申込み】
※お電話でもお気軽に申込みください。
学校法人湘南やまゆり学園
認定こども園 横浜あすか幼稚園
TEL.045-921-0603
スマートフォンからは電話番号タップで発信できます。
横浜あすか幼稚園では、子育て支援事業として、「ぴこざっぷ」を開催します。
お子様の入園をお考えの方や保護者の方同士のコミュニケーションの場として、お子様と一緒に楽しみながらカラダを動かし、リフレッシュ!
園職員への子育てのご相談もお気軽に!
荒天やその他の理由により開催を中止する場合があります。 その際はメール等を利用してご連絡いたします。
日時 • 内容 |
• 4 月23日(水) マットであそぼう1 • 5 月21日(水) マットであそぼう2 • 6 月18日(水) ママもリフレッシュ!リズムダンス1 • 7 月24日(木) とび箱であそぼう1 • 8 月20日(水) ボールであそぼう1 • 9 月17日(水) 運動会ごっこ • 11月19日(水) パラバルーンあそび • 12月 3 日(水) とび箱であそぼう2 • 1 月21日(水) ママもリフレッシュ!リズムダンス2 • 2 月25日(水) ボールであそぼう2 |
---|---|
時 間 | 10:30~11:30(予定) |
場 所 | 認定こども園 横浜あすか幼稚園 ホール及び園庭 |
対 象 | 満1歳になるお子様と保護者の方 |
定 員 | 各回20組 ※先着順に締め切らせていただきます。 |
費 用 | 1回につき500円(税込) ※交通系電子マネー決済 |
持ち物 | バスタオル・フェイスタオル・飲み物・上履き・動きやすい服装でお越しください。 ※下のお子様の同伴も可能です。 ※保護者の方も動きやすい服装でお越しください。 |
申込先 | 参加ご希望の方はお電話か申し込みページからお申込みください。 |
ご来園方法 | JR横浜線:十日市場駅 23系統市営バス:遊水池前バス停より徒歩3分 65系統市営バス:中丸入口バス停より徒歩3分 |
※詳しくは各園にお問い合わせください。
※開催予定日の3開園日前までにお申込みください。
※申込みページに表示されていない日にちは、申込みを受け付けておりません。
※参加費のお支払いは、交通系電子マネーとなります。残高をご確認の上忘れずにご持参ください。
【ネットでの参加申込み】
【電話での参加申込み】
※お電話でもお気軽に申込みください。
学校法人湘南やまゆり学園
認定こども園 横浜あすか幼稚園
TEL.045-921-0603
スマートフォンからは電話番号タップで発信できます。